機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

お知らせ connpassプライバシーポリシーの内容を一部更新しました。詳細につきましてはこちらをご覧ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

1

LanScopeアドベントカレンダー

Registration info

Description

■アドベントカレンダーとは?

12月のクリスマス当日まで日にちを数えるために、 お菓子の入った箱の窓を1日1個ずつ開けていくものです。 インターネットではそれに習って、何らかのテーマに沿って1日にひとつ、 みんなで記事を投稿していくイベントが毎年盛り上がります。

現在有志による、
LanScopeにまつわるテーマで自由にブログを投稿しています!

LanScopeアドベントカレンダーこちら!

25日までいつでも空いている日付に参加していただいてOKです!
ぜひ投稿されるブログ記事もご覧ください!!

テーマ

今年1年のLanScope Cat、LanScope An、Syncpit、ProtectCatとの日々

・バージョンアップをしたよ
・とある製品連携をしました
・グループのメンテナンスしました
・ダッシュボード使ってOS更新しました…

などなど…今年1年のうちでLanScopeシリーズをつかってやってきた業務の振り返りなど
アウトプットをみなでやりたいと思います!

参加方法

▼【スピンオフ#8】LanScopeアドベントカレンダー説明会

[動画] https://youtu.be/E9cdQlUfwPk

1,https://adventar.org/calendars/5555 にアクセスし、ログインします。
 ※ログインは右上のメニューアイコンより、Google、facebook、twitterのアカウントでログインできます
2,空いている日付を選択して、投稿日を確保します
3,Slackに参加していただき、表記名を「名前+AC参加」としてください。
4,個人のブログアカウントを作成していただき、ブログ記事の作成投稿をお願いします。

■推奨ブログ
 ・note:https://note.com/
 ・はてなブログ:https://hatenablog.com/

参加特典:

・CommunitySlackに参加していただけましたら、
 アドベントカレンダーに参加してくださる方限定のチャンネルに招待します
・限定チャンネル内のメンバーとの懇親会参加できます
・連絡先をおしえていただけましたら、Community限定のプレゼントをお届けします!


参加いただける方、すでに参加済みの方は
こちらのSlackにぜひご参加をお願いします。
参加していただけましたら、表示氏名に「表示名+AC参加」
と変更をお願いします。別途専用チャンネルに招待します。
https://join.slack.com/t/lanscopeusers/shared_invite/zt-biv0x2pz-o15BRpdMQM0j4fTXJ~peAA

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

No comments yet.

Group

LANSCOPE USER COMMUNITY

LSP_UC

Number of events 13

Members 130

Ended

2020/12/01(Tue)

00:00
2020/12/25(Fri) 23:59

Registration Period
2020/12/01(Tue) 00:00 〜
2020/12/25(Fri) 23:59

Location

(場所未定)

Organizer